- 2023年2月
-
2月19日14時から15時半 刈谷市中央図書館で「読書講演会 まほうの世界のとっておきのお話」を講演。
チラシは「まじょまじょニュース」参照
本の販売会はありませんが、本を持参した人にはサインします!
- 2022年12月
-
12月18日11時から12時半 名古屋市アートピアで「魔女やまほうつかいになろう」の講座開催
- 2022年9月
-
9月19日朝日新聞「まじょ子が生まれた日」の新聞記事が掲載されました。
- 2022年5月
-
5月8日読売新聞編集コラムに「詩人・藤真知子」としょうかいされました
- 2021年12月
-
12月18日11時から12時半 名古屋市アートピアで「まじょ子先生とワクワク絵本作り」の講座開催
- 2021年9月
-
9月30日(木)まで愛知、岐阜、三重の小中学生対象に創作童話のコンクール「書こう! きみの物語」を募集中。選考委員してます。ふるってご応募ください。
- 2021年8月
-
8月6日7日脚本を書いた「夢SAKURA」が中村小劇場で3回公演されました。
- 2021年3月
-
選考委員の森三郎童話賞表彰式に出席しました。
- 2019年8月
-
8月7日バレエ&コンテンポラリーダンスコンペティションに来賓として出席しました。
- 2019年6月
-
6月2日(日)愛知県芸術劇場小ホールにて 現代大正琴小池流アンサンブルコンサートで「動物の謝肉祭」ナレーションとその脚本を担当しました。
- 2019年8月
- 8月7日 バレエ&コンテンポラリーダンスコンペティションに来賓として出席しました。
- 2019年6月
-
6月2日(日)愛知県芸術劇場小ホールにて 現代大正琴小池流アンサンブルコンサートで「動物の謝肉祭」ナレーションとその脚本を担当しました。
- 2018年12月
-
12月7日(金)中日新聞、朝日新聞、毎日新聞に5日の子ども食堂クリスマス会にボランティア訪問したようすが、紹介されました。
- 2018年9月
-
9月1日 朝日新聞東京版で紹介されました。
-
9月22日 デジタル毎日、および毎日新聞大阪版、25日名古屋版で紹介されました。。
- 2018年8月
-
8月31日(金)朝日新聞朝刊に「子ども食堂 本も読めるよ まじょ子著者藤真知子さん50冊送る」が紹介されました。
-
- 2018年12月
-
12月7日(金)中日新聞、朝日新聞、毎日新聞に5日の子ども食堂クリスマス会にボランティア訪問したようすが、紹介されました。
- 2018年9月
-
9月1日 朝日新聞東京版で紹介されました。
-
9月22日 デジタル毎日、および毎日新聞大阪版、25日名古屋版で紹介されました。。
- 2018年8月
-
8月31日(金)朝日新聞朝刊に「子ども食堂 本も読めるよ まじょ子著者藤真知子さん50冊送る」が紹介されました。
-
8月27日(月)21時25分 Yahoo! ニュースで「まじょ子 60巻で休止へ」が掲載されました。
8月27日(月)朝日新聞夕刊に「まじょ子 また会う日まで 人気児童書60巻でおやすみ」が掲載されました。
- 2018年7月
-
7月7日(土)東京新聞「この人」蘭で「まじょ子シリーズ60巻の児童文学作家 藤真知子」として紹介されました。
- 2018年6月
-
6月3日(日)中日新聞「この人」で「まじょ子シリーズ60巻の作家 藤真知子」として紹介されました。
-
6月23日(土)中京大学にて子ども食堂ネットワーク総会にてまじょ子シリーズなど50冊を贈呈しました。
6月19日(火)中日新聞愛知県内版に「子ども食堂に移動図書館構想」の紹介記事が載りました。まじょ子しりーずなどの図書を寄付しての移動図書館のことがかいてあります。
- 2018年5月
-
5月12日(土)13時から名古屋駅JRゲートタワー8F三省堂名古屋本店にてまじょ子シリーズ第60巻発売記念イベント&サイン会
5月11日(金)読売新聞中部販に「まじょ子シリーズ60巻」の記事が載りました。
- 2018年4月
-
4月22日(日)13時~東京神保町・ブックハウスにてまじょ子シリーズ第60巻発売記念イベント&サイン会
詳しくはポプラ社のホームページから申し込んでね!https://www.poplar.co.jp/topics/44327.html
- 2017年9月
- 9月24日(日)
13時半から愛知県みよし図書館学習交流プラザにて講演会
- 2017年10月
- 10月29日(日) 14時から群馬県渋川市図書館にて講演会
- 2017年11月
- 11月5日(日) 名古屋市特殊陶業会館フォレストホールで脚本を書いた「夢桜」公演
- 選考委員をしている刈谷市の森三郎童話賞授賞式に出席
未来
- 2020 年3月
- 脚本を書いた日舞も舞台の再演もあります。
過去
- 2018 年12 月5日
-
12月5日(水)に子ども食堂クリスマス会にボランティア訪問しました。マジックをしたり、いろんな企業から協賛いただいたお菓子や文房具やバッグを130人のこどもたちにプレゼント。
- 2018年10月
- 子ども食堂移動図書館に本を50冊寄贈
- 2017年1月
- 名古屋市の保育園111園に絵本を2冊づつと中国語版絵本10冊のあわせて232冊を寄贈
1
-
まじょのナニーさん てんしの花園へようこそ
発売日:2021年10月
ママが外国で仕事の間、パパがちゃんとやってくれるって言ったのに!そんなヒナノの元に家政婦で魔女のナニーさんが現れて…。
不思議でステキな魔法がヒナノの心を少しずつときほぐしてくれて…。
詳しくはこちら -
まじょのナニーさん プリンセスと月夜のパーティー
発売日:2021年2月
ユリのママはとってもお節介! ある日、おばさんがケガをしたと聞いたママは、パパが出張だというのに、ユリはひとりぼっちにして行ってしまいます。「スーパー家政婦さんをお願いしたから」と言って。そのスーパー家政婦のナニーさんは、なんと魔女! ナニーさんのおかげで苦手を克服できたり、プリンセスに会いにいったり! とびきりステキな出来事の中で、気づくとユリはママのことを…。心温まる、ロマンティックなファンタジー。人気シリーズ7巻目! 詳しくはこちら -
まじょのナニーさん なみだの海でであった人魚
発売日:2020年6月
まじょのナニーさん 第6巻
大好きなおばあちゃんが亡くなってショックのエマ。それなのにママが海外出張でひとりぼっちに。そこへ、スーパー家政婦で魔女のナニーさんが現れて…。いろんな魔法の中で、エマが大好きなおばあちゃんとの別れを乗り越え、前に進んでいくようになる姿が描かれた、心温まる物語。 -
まじょのナニーさん 青空のお友達ケーキ
発売日:2019年4月
まじょのナニーさん 第5巻
友だち関係で悩むルナの前に現れた、スーパー家政婦で魔女のナニーさん! 魔法のコインに魔法の生クリームで作ったケーキで…。 -
まじょのナニーさん ふわふわピアノでなかなおり
発売日:2018年10月
まじょのナニーさん 第4巻
ナナのお姉ちゃんがピアノコンクールに出ることになりました。でもそのせいで、ナナはひとりぼっちに。そこにスーパー家政婦のナニーさんが現れて……すてきな魔法がいっぱい! -
チビまじょチャミーとほしのティアラ
発売日:2018年6月
ヒナは大好きだったおばあちゃんがなくなってかたずけに来た家でみつけたまほうのポット。まじょのチャミーが3つのお願いをかなえてくれるのでおばあちゃんに会いに星空に行こうと -
まじょ子とステキなおひめさまドレス
発売日:2018年4月
まじょ子はヌエールひめにせかい一ステキなドレスをつくってあげるためにおりひめさまやミセスサンタからなみのレースやよぞらのはぎれ、あさつゆビーズに そよかぜパニエ、ゆきのけっしょうのレースをもらって……